オーストラリア国内の専門学校は主に次の2種類があります。
オーストラリアにどういった専門学校が存在するのがご興味がある方は、
下記の記事でご紹介しています!
TAFE(テイフ)州立専門学校とプライベートカレッジ・私立専門学校では、
同じ資格コースであっても、
次のようないくつかの異なる点がございます。
TAFE(テイフ)州立専門学校で修学するコースも私立専門学校で修学するコースも
オーストラリアの教育制度 AQF「Australian Qualifications Framework」
に基づいてオーストラリア教育機関が資格コースを提供されている為、
州立と私立の修学期間やユニット数が少し異なっていても、
卒業される学位や資格として違いはございません。
学校、専攻などによっても多少異なりますが、
それぞれの専門学校基礎的情報を比較しました。
TAFE(テイフ)は各都市にあり、大規模な職業専門学校です。
各州の政府がそれぞれ専門学校運営しており、
「TAFE QLD/ TAFE NSW / TAFE SA / TAFE WA / TAFE VIC」など
州の名前が学校名に入っています。
ただし現在では、”TAFE”や”州の名前”が入っていない州立の職業訓練専門学校、
「Melbourne Polytechnic / William Angliss institute」などもございます。
私立専門学校は(プライベート)専門カレッジとも呼ばれており、
小〜中規模の専門学校です。
どの職業にも対応する人材を作る事をコンセプトとするTAFEでは
非常に充実した専門コースを提供しています。
各州のTAFEによって開講数は少し異なりますが、
およそ70以上の分野で1,200以上のコースが開講されています。
TAFEのような大規模な専門学校とは異なり、
規模が少し小さめになる様々な専門分野コースを提供しているのではなく、
それぞれの私立専門学校で、得意とする専門分野コースを提供されています。
バラエティーは少ないですが、特定のコースに特化型が特徴的です。
オーストラリア全土にございます。
都市中心部はもちろん、地方都市にも沢山のキャンパスがございます。
その為、ご自身が住みたい地域のTAFE/キャンパスから
比較的に寛容にコースを選択する事ができるのが特徴です。
基本的には、シドニー・メルボルン・ブリスベンなどの主要都市部のみに
学校・キャンパスを構えています。
TAFEは、オーストラリアの全土に学校があるだけではなく
尚且つ各TAFEは、沢山のキャンパスを持っています。
基本的にキャンパスは1〜2で
主にビル内にキャンパスがある事が主流です。
多くのローカルのオーストラリア人が専門技術を学ぶ為には、
私立の専門学校ではなく、TAFEに通っている事が多いです。
その為、基本的にはローカル・オーストラリア人と留学生の
ミックスモードのレッスンスタイルとなっています。
学校・クラスは、専門分野によって多少前後はいたしますが、
比較的にローカル・オーストラリア人の比率が高いです。
基本的には、留学生向けにマーケティングを行なっています。
世界中の国から留学生がくる為、多国籍な環境で修学する事ができます。
ローカルのオーストラリア人もまれに通われていますが、非常に少ない割合です。
これまでオースラリアの州立・私立の専門学校の違いをご紹介させて頂きましたが、
どちらにしてもオーストリアで進学する為の英語力は必須とされています。
詳しくは、下記の記事で詳しく入学条件についてご説明しています。
オースラリアには素晴らしい語学学校や専門学校がございます。
学校によっては、様々な専門学校と提携している場合もございます。
他にも様々な語学学校をご紹介可能でございます。
ご興味がある方は、一度弊社までお問い合わせください!