留学先の人気国といえばオーストラリア・アメリカ・カナダ・イギリスなどありますが、その中でもオーストラリア留学は特に女性には高い人気があります。
でもなぜ、オーストラリアが渡航先、留学先として女性に人気なのでしょうか。
今回は「オーストラリア留学が女性に人気の理由」を10個ピックアップしましたので渡航前に参考にしてください。
まず治安面ですが、オーストラリアは大変安全な国として国際的にも認知されていて、初めて海外生活をスタートする人や女性1人での渡航であっても他国と比べると安心して滞在し留学することができます。
オーストラリアはアメリカのような銃社会ではありませんし、テロや自然災害(地震・台風・津波)などの心配がほとんどない為、災害や命の危険を感じることは一切なく勉強や仕事に集中できる環境であります。
夜に女性1人でも歩ける安全な国って日本とオーストラリア以外に存在するのでしょうか?
というくらい安全な国です。特にシドニー、メルボルン、ゴールドコーストなどの都市は街灯も十分に設置されていて、仕事終わりで帰りが遅くなったとしても、安全に家に帰ることができます。
(注)オーストラリアがどれだけ安全な国と言っても、100%の保証はどこにもありません。何の危険も無い訳ではないので危険な場所に出かけたり、夜中の不必要な外出などは控えましょう。
オーストラリアはお酒やタバコに関しても大変厳しい法律があります。
例えばお酒に関しては、バーやクラブでは身分証の提示が必須になり、お酒の提供をする飲食店やバーは必ずアルコール取扱いのライセンス取得が必要で、更にその職場で働くアルバイトを含めた全員がRSAという酒類販売資格を取得しなければアルコールを提供する飲食店では働けません。
RSA保持者は未成年や酔いすぎた人にお酒を提供すると高額の罰金が課せられます。
またクラブやパブなどは常にセキュリティーの屈強な男性が店内のお客さんの安全をチェックしていますので、酔っ払いすぎて騒ぎすぎたり、飲みすぎて吐いたりすると店を追い出されてしまいます。退場です。
酔って暴れたり、酔っ払いに絡まれたりということはオーストラリアでは少ないので女性にとっては安心です。
タバコに関して言えば、オーストラリアでは基本的に室内全面禁煙です。
これはバーやパブ、クラブでも例外ではなく、たとえお酒を飲む場であってもタバコは外で吸わなくてはいけません。飲みに行ってタバコ臭くなるのが嫌な女性は多いと思いますので、日本と違ってタバコに厳しいオーストラリアはタバコが苦手な女性には最高の環境ですね!
オーストラリアではワーキングホリデービザ、学生ビザで滞在している方であれば、現地で仕事(アルバイト)することができます。働きながら海外生活がスタートできるのはオーストラリアに留学する大きなメリットではないでしょうか?
オーストラリアできる仕事ジャンルは沢山ありますので、海外のオシャレなカフェやレストランで働きたい夢や、海外でツアーガイドをしたい方にとっての夢が実現しやすい国だと言えます。
日本女性の方でよく「海外のおしゃれなカフェで働きたい」という希望をもって渡航される方多いです。語学学校でしっかり英語を学んで「バリスタ資格」を取得もしくは勉強し、英語力をあげ、過去の経験があればローカルのカフェで働くことは難しいことではありません。
語学学校で朝からお昼までは「英語勉強」、夕方からは「お仕事」と両立できるのは、生活費用を稼ぐという金銭面、学校で学んだ英語を活かす機会として実践しながら英語力UPができます。
英語が苦手な方でも日本食レストランやアジア系飲食店は求人も多いので、仕事を選ばなければ困ることも少ないでしょう。
またオーストラリアでは日本ではできないような仕事をするチャンスでもあり、学生の方であれば将来の就職に向けての経験も積めますし、社会人留学されている方であれば、今まで仕事が忙しくてできなかった事や、やってみたかった仕事にチャレンジできる環境がそこにはあります。
もちろん日本での経験があれば事務や営業、デザイナーなど専門的なお仕事に就くことも可能です。
オーストラリアの大きな青い空、綺麗な海、ヨーロッパ調の建築物、多国籍な環境、のんびりした空気感、残業しないオーストラリア人。
生活スタイルや習慣が日本とは違い、新しい価値観や生活スタイルを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか?
オーストラリア人はのんびりしている。なんて良く耳にしますが、日本と比較すると確かに少しゆったりした空気感が流れています。
日本で働き詰めで疲れ切ったあなた。心身ともに癒やすことができる機会になるかもしれません。平日は学校や仕事で多忙な方も、週末はアクティビティーや友達との時間をオーストラリアらしい環境で楽しんでみてはいかがでしょうか?
学生ビザでオーストラリア留学される方は勿論のこと、ワーキングホリデービザでも4ヶ月までは語学学校に通うことができるので、お仕事を始める前にしっかり英語力をUPさせましょう。
学校でのクラスメイトははじめて出来るオーストラリアの友達になるはずです。オーストラリア到着後なかなか友達ができず退屈した生活を送る方も多いですが、語学学校で出会う仲間たちは一緒に海外生活を乗り越えていく大事な仲間であり、一生の仲になる事が多いです。
語学学校はほぼ毎日アクティビティーを企画していて、生徒同士が授業以外でコミュニケーションを取れる機会、仲良くなれる機会を提供しています。
BBQしたり、小旅行に出かけたり、映画を見たり、魅力的なアクティビティーも沢山あるので、友達を沢山作るためにも積極的にアクティビティーに参加しましょう。
学生ビザやワーキングホリデービザの組み合わせによって、3~4年以上と長期でオーストラリアに滞在される方もいらっしゃいます。
(注)ワーキングホリデービザはオーストラリア国外から申請手続きする必要があり、オーストラリア国内から申請することはできません。
ワーキングホリデービザは1年間の滞在が許されるビザですが、オーストラリアではワーキングホリデー1年目中に政府が指定している仕事、例えばファームジョブ(農業)を88日以上働くことで、セカンドワーキングホリデービザ(2年目のワーホリビザ)を申請・取得することが可能です。
ファームジョブ(農業)は大変そうと思われる方も多いと思いますが、日本であまりやる機会のない農業を体験して同僚たちと過ごす時間は貴重な経験となりますし、更に1年オーストラリア生活を延長できるということであれば頑張れますね!
オーストラリアは移民や留学生が大変多い国なので、他国籍、多文化、色んな国の人と出会う機会があります。
オーストラリア人の友達ができれば日本食屋さんに一緒に行ったり、朝はカフェでコーヒー、夜はパブでビールとチップス(フライドポテト)等オーストラリア生活も楽しんでみてはいかがでしょう。
オーストラリア人は明るくて優しく、フレンドリーな方が多く、オーストラリアという国自体がそういう空気感なので、英語が苦手な日本人にとっては接しやすい人達で仲良くなりやすい環境です。
オーストラリアに長く滞在して、もともとは根暗だった性格がオーストラリア生活によって劇的に変わった方も多く、シャイで人前で話すことが苦手な性格もオーストラリアで変わるかもしれません。
日本人女性はオーストラリアでモテモテです。
「しっかりしていて、真面目で、気遣いができて、料理や家事もでき、おもいやりがある」と非常に人気があります。大袈裟ではなく、事実オーストラリアで滞在すると日本人女性は実感するかと思います。
オーストラリアといえば大自然や綺麗な海ですね!
一度はTVなどでも見たことのあるエアーズロックやグレートバリアリーフ等、オーストラリアには日本では見ることができないような神秘的な場所、大自然、沢山の動物たちと触れ合える場所がたくさんあります。
海といえばグレートバリアリーフを思い描くかもしれませんが、有名なグレートバリアリーフは世界に誇れる綺麗な海ですがオーストラリアには他にも各都市に素敵なビーチがたくさんあります。
例えば、サーフィンで有名なゴールドコーストやバイロンベイでは、サーフィンに最適な高さのある波と綺麗な海そしてリゾートのゆっくりした雰囲気を楽しむことができます。休日に朝からサーフィンをして海沿いのカフェでランチなんて素敵な生活もできてしまいます。
上の写真のように、ゴールドコーストの海外沿いの高層マンションにも入居することも可能です。学校や学生寮、シェアハウスなども多々有り、こういう環境で海外生活をスタートできるのではオーストラリアが人気になる一つの理由でもあります。
起きて窓からビーチ!なんて生活に憧れる方も多いです。
ビーチや海が好きという方にはビーチ沿いの街であるゴールドコーストやバイロンベイ、有名なビーチが沢山あるシドニーもオススメです。とにかく日本の忙しい毎日から抜け出してゆっくり過ごしたい方にはビーチ沿いに住むことでゆったりとした時間の流れ中で過ごすことができストレスフリーなビーチライフが送れることでしょう。
他にも、
オーストラリアの街でメルボルンはヨーロッパ風の街並みとたくさんのおしゃれなカフェがあり女性人気が高いです。女性にとっては洋服などの買い物にも困りませんし、毎日カフェ巡りをしても時間が足りなくなるほど街中にカフェがあふれていますので好きになること間違いなしです!
オーストラリアは日本との時差が約1〜2時間(都市により異なる)と他の国と比べると少ないため、渡航時の時差ボケの心配がありませんし日本の家族や友人と連絡が取りやすいというメリットがあります。特に女性の海外留学は両親は心配するものです。
カナダやアメリカですと昼と夜がほぼ逆でなかなか電話連絡のタイミングが難しいですが、オーストラリアではその心配がありませんので、是非ご両親を安心させるためにも連絡しましょう!
オーストラリアはインスタ映えするスポットが多いです!
最近ではインスタ映えスポットを巡るためにオーストラリアに来る方もいるなどその人気はどんどん上がっています。ビーチや自然・動物たちはもちろん日本にも負けないくらいおしゃれなカフェやレストラン、ウォールアートなどのインスタスポットも簡単に見つけることができます。
留学前にインスタで素敵な場所をチェックしてオーストラリアのインスタ映えの写真をアップすることで一気にフォロワーが増えるなんてこともありそうですね。
オーストラリアは留学先として人気ですが、女性にとっても安心で住みやすい国であることは人気である大きな理由です。オーストラリアでできることは勉強・仕事・旅行・恋愛など様々なチャンスがありますので大きく視野を広げたりキャリアアップや将来のパートナーを見つけることも可能となります。
ここで挙げた理由以外にもオーストラリアの魅力はたくさんありますが、ぜひこの記事を参考にしていただいてオーストラリア生活をイメージしていただいて夢を膨らませていただければと思います。