オーストラリア留学、ワーキングホリデー専門エージェント
心斎橋店(駅徒歩3分)大阪オフィスでお待ちしております
大阪オフィス(心斎橋駅徒歩3分)でお待ちしております
月〜金 10:00〜18:00
LINEで無料留学相談
お電話で無料留学相談
LINEで無料留学相談

ゴールドコーストの都市情報

オーストラリア最大の観光都市でありサーファーの聖地。空港から市内まではバスで40分程度。亜熱帯性気候に属し、年間の晴天日が約300日以上とマリンアクティビティを行うには最適な都市です。

CITY GALLERY

ゴールドコーストの写真ギャラリー(写真クリックでギャラリーが表示)

CITY INFOMATION

ゴールドコーストの基本情報

ビーチライフを楽しむならゴールドコーストで決まり!

ゴールドコースト(Gold Coast)はオーストラリア、クイーンズランド州の東南部に位置する、オーストラリア最大の観光都市です。同州の東部にはサーファーズパラダイスビーチなどの有名ビーチが多数あり、1年中を通じて沢山の観光客で賑わっています。

長く続く海岸沿いにモダンな高層ビルが立ち並んでいる風景は、なんとも魅力的で沢山の観光客がその景色に圧倒されます!晴れた日の高層ビルからのゴールドコーストの眺めは写真では表現しきれない絶景が広がっています!

Sky point(スカイポイント) Qデック展望台からの景色

ゴールドコーストは人口58万人の都市でオーストラリアでは7番目に大きい都市になります。58万人だと福岡県の3分の1、大阪府の17分の1くらいの規模しかありません。オーストラリアのシドニーやメルボルンと比較すると、非常にコンパクトな都市になりますが、ビーチリゾート都市としてはオーストラリアでナンバー1でしょう。

魅力沢山のゴールドコーストのリゾートシティー

ゴールドコーストでは沢山の綺麗なビーチへアクセスが容易ということが大きなポイントでありますが、シティー中心地は何と言っても独特な南国のリゾート雰囲気が漂っています。

シドニーやメルボルンなどの大都市のシティー中心部とは違い、リゾート色が近未来建築物に混じり都市部のバタバタ・ガヤガヤした空気感ではなくオーストラリアらしい落ち着いた生活が送れます。

オーストラリアならではのリゾートビーチ雰囲気は◎です!

フィリピンなどの東南アジア諸国のビーチリゾートとは違い、街は非常に綺麗です。東南アジアのビーチリゾートというよりかは欧米のビーチリゾートに近い雰囲気を楽しめます。

ゴールドコーストの都市自体はシドニーやメルボルンの大都市と比べると規模感は小さいため、留学生やワーキングホリデーの短期滞在には適していると言えるでしょう。

中長期の滞在になると都市の規模感から飽きてくる方もいるみたいですので要注意。

シティー内にも見所スポットが沢山!

沢山のショップ、レストラン、カフェなどの商業施設が沢山入ったショッピングモールや、動物園、アミューズメントパーク(Sea World)などの娯楽施設もあります。

Gold Coastのアミューズメントパーク「Sea World」

オーストラリアで人気のUGGブーツの工場がゴールドコーストに

引用:https://www.aucklandairport.co.nz/shopping/brand/ugg-australia

ゴールドコーストにはオーストラリア ブランドで人気のUGGのブーツを作っている工場があります。UGGブーツ工場の見学やオーダーメイドのUGGブーツを作ることも出来ます。

ゴールドコーストでの語学学校、留学生活は?

素晴らしいリゾート地での語学留学は非常に心地が良いもので、ここゴールドコーストにも沢山の語学学校があります。ゴールドコーストの語学学校一覧

ビーチ近くにキャンパスがある学校なども沢山ありますので、学校終わりにビーチによって友達と一休み!なんて理想的な環境で留学ができてしまうのもゴールドコーストのメリットではないでしょうか?

サーファーが集う都市ゴールドコースト

サーファーズ・パラダイスという名称の通り、サーファーに人気なビーチが数多くあるゴールドコーストなのでオーストラリア国内だけでなく、国外からも沢山のサーファーが訪れる都市になっています。1年中過ごしやすい気候なので冬でも日中は20度を越す日もあります。

ゴールドコーストの海岸沿いには沢山のビーチブレイクが存在し、メインビーチ(Main Beach)、パームビーチ(Palm Beach)、ザ・スピット(The Spit)、マーメイドビーチ(Mermaid Beach)などは特にオススメの波乗りビーチです。(*ビーチブレイクは海底が砂、リーフブレイクは海底が岩の事です)

更に、世界一長時間波に乗れるスポットとして世界中のサーファーの中で伝説になっているスナッパーロックス(Snapper Rocks)スーパーバンク(Superbank)の波は大きい波が定期的に発生し、サーファーが集まるスポットになっています。イベントも沢山開催されているので、日本人としてエントリーしてみては如何でしょうか?

オーストラリアに来てから、サーフィンやマリンスポーツを始められる方も多いです!折角のチャンスなのでゴールドコーストの最高のシチュエーションでサーフィンデビューしてみては?

日本とは違ったライフスタイルが送れること間違い無しです!

高層ビルとビーチだけでない!ゴールドコーストの観光スポット!

ゴールドコーストの写真をインターネットで調べてみていると、高層ビルに綺麗なビーチがある風景が多いので、ビーチと高層ビルがゴールドコーストの全てかのように思われがちですが、実はゴールドコーストの都市全体が非常に自然が美しい街で、自然を満喫する為の旅ツアーなども人気になっています。

スプリングブルック国立公園(Springbrook National Park)

世界遺産にも認定されているスプリングブルック国立公園のトレッキングツアーは数億年前の植物や自然がそのまま残っている神秘的な空間を楽しめます。週末の休みを利用してビーチではなくて山×自然を楽しんでみては如何でしょう?

ラミントン国立公園でブッシュウオーキングで日々の疲れをリフレッシュできます!

ラミントン国立公園(Lamington National Park)

ラミントン国立公園は「オーストラリアのゴンドワナ多雨林郡」の一部として世界遺産にも登録されていて、国内最大の亜熱帯雨林になっています。ゴールドコーストシティーから車で1時間程内陸に走ればラミントン国立公園にアクセスできます。

20分〜30分で回れる散策コースなども国立公園内にあり、森林浴で癒やしの時間を楽しむことが出来ます。宿泊施設もしっかり完備されていますし、キャンプ場もあるので、たまにはビーチを離れて「山生活」を楽しんでみてもいいでしょう。

野生のコアラを発見できるかも!?

ゴールドコーストをもっと高いところから一望できる方法とは?

ゴールドコーストの絶景を空高くから一望するためには空高い所にいくことが1番ではないでしょうか?

ゴールドコーストでは人気のアトラクションの一つに、スカイダイビングが御座います。永遠に続いているかのようなゴールドコーストの海岸を空中高くから「落下」しながらご覧になられては如何でしょうか??

天気の良い日に飛べば最高の景色を体験できます!

費用も1回2万円からチャレンジできるので是非ゴールドコーストに滞在される方は試してみては如何でしょうか?( Gold Coast Skydive )

日本の現実世界からかけ離れたリゾート地ゴールドコースト

ゴールドコーストはオーストラリアを代表するリゾート地として紹介いたしましたが如何でしたでしょうか?

ワーホリ・留学先の都市として人気の理由が理解頂けたでしょうか?少し遊びすぎには注意かもしれません・・・・

パーティー好きなオーストラリアの国民性なので、平日でも様々なイベント事やパーティーが沢山ありますので、小さいお子様を留学に渡航させるご両親の立場からするとシドニーやメルボルンの大都市がいいかもしれませんね。

ゴールドコーストは少し悪い言い方をすると、ちょっと「浮かれた街」かもしれませんね。

日本から直行便が運行していてアクセス良し!

日本からゴールドコーストへは、成田空港と関西国際空港から直行便が運行していて、直行便で渡航できる為アクセスしやすくなっています。ジェットスターなどのLCC(格安航空)もゴールドコーストへの便がありますのでお安く渡航して頂けるかと思います。

余談ではありますが、モデルや芸能人もハワイではなくゴールドコーストやケアンズなどのリゾートで年末年始を過ごしたりと、日本の冬の時期に夏になるオーストラリアでバカンスを楽しまれる方が多いのも事実です。

ゴールドコースト5段階評価(ワーホリ・留学渡航者向け)

  • お仕事などの求人数:★★★☆☆
  • お仕事のバリエーション:★★☆☆☆
  • 学校の種類/数:★★☆☆☆
  • 観光:★★★★★
  • 住みやすさ:★★★★★
  • 治安:★★★★☆
  • ビーチ:★★★★★

留学アドバイザーからのひと言(ワーホリ・留学渡航者向け)

オーストラリアでマリンスポーツやサーフィンをエンジョイしたい!という方はゴールドコーストがお勧めです。何と言っても「ビーチ好き」にはゴールドコーストは外せないです。実は語学学校なども充実しているので、ワーホリ渡航者や短期留学者にとっては非常にいい環境になることでしょう。オーストラリアのリゾート地!日本の芸能人も長期休みで訪れる事も多いです。

ただ、大学や専門学校への進学を検討されている方や中長期的に滞在したいと考えている方にはあまりオススメしません。都市の規模が小さい上に大学などの教育機関も充実していないのでシドニーやメルボルンなどの大都市で進学される事をお勧め致します。

SECURITY

ゴールドコーストの治安

留学やワーキングホリデー、海外旅行(観光)での大きな必須条件として挙がるのが「治安が良い」という条件ではないでしょうか?日本は世界でも特別な非常に治安が良い国です。夜中の12時に女性一人で繁華街を歩ける国なんて他にはありません。オーストラリアも世界的に見れば非常に治安が良く、生活しやすい都市、安全な都市です。ゴールドコーストはオーストラリアの中でも最大の観光地になりますので、街の治安は非常にいいです。ゴールドコーストは日本から芸能人やタレントも沢山訪れる人気都市ですので、セキュリティーや治安は非常に良くなっています。

climate

ゴールドコーストの気候

オーストラリアは南半球に位置する為、日本が冬の時期、オーストラリアは夏になり真逆の季節になっています。ゴールドコーストは亜熱帯性気候に属するため、年間80%くらいの日程が快晴になります。(年間300日くらいが晴れになります。)ゴールドコーストでは、強い日光、紫外線が強烈なため日焼け対策は重要になりますので、観光で渡航される方、留学、ワーキングホリデーで渡航される方も、日焼け対策のグッズや薬品を日本からも持参されることをオススメします。

ゴールドコーストの気温ですが、夏の平均気温は21度〜29度で、30度を越す日も多く観測されます。真冬でも最高気温は20度を超えるので年間を通して比較的温暖な気候になります。

Tourist

ゴールドコーストの観光スポット

  • カランビン・ワイルドライフ・サンクチュアリー(動物園)
  • Q1スカイポイント
  • シーワールド
  • The Rockpools
  • ラミントン国立公園
  • スプリングブルック国立公園
  • ナチュラルブリッジ国立公園(土ボタル鑑賞)
  • ホエールウォッチング
  • マウント・タンボリン
  • ワーナー・ブラザース・ ムービー・ワールド
  • ドリーム・ワールド
  • ウェットアンドワイルド・ウォーター・ワールド
BEACH

ゴールドコーストのビーチ

  • サウス・ストラートブロークアイランド (South Stradbroke Island)
  • ザ・スピット (The Spit)
  • メインビーチ (Main Beach)
  • サーファーズ・パラダイス (Surfers Paradise)
  • ブロードビーチ (Broadbeach)
  • マーメイドビーチ (Mermaid Beach)
  • ノビー・ビーチ (Nobby Beach)
  • マイアミ (Miami)
  • バーレイ・ビーチ (Burleigh Beach)
  • バーレイ・ヘッズ (Burleigh Heads)
  • タレブッジェラ・ビーチ (Tallebudgera Beach)
  • パーム・ビーチ (Palm Beach)
  • カランビン・ビーチ (Curruminbin Beach)
  • トゥガン (Tugun)
  • ビリンガ (Bilinga)
  • キラ (Kirra)
  • クーランガッタ (Coolangatta)
  • グリーンマウント (Greenmount)
  • レインボー・ベイ (Rainbow Bay)
  • スナッパー・ロックス (Snapper Rocks)
  • フロッギーズ・ビーチ (Froggies Beach)
SCHOOL

ゴールドコーストの語学学校

記事を読む

インターナショナル・ハウス ゴールドコースト校

1953年設立の歴史と実績を誇り、50カ国以上におよぶ世界最…

記事を読む

グリニッチ・イングリッシュ・カレッジ ゴールドコースト校

シドニーとメルボルンで人気の学校がなんと!2023年1月9日…

記事を読む

パシフィック・イングリッシュ・スタディ

2008年に設立されたまだまだ新しい語学学校です。世界有数の…

記事を読む

インフォーラム・エデュケーション・オーストラリア

ゴールドコーストの中でも教育の街として知られるサウスポートに…

記事を読む

ブラウンズイングリッシュランゲージスクール ゴールドコースト校

ゴールドコースト、ブリスベンにキャンパスがある人気の語学学校…

記事を読む

ラングポーツ・イングリッシュ・ランゲージ・カレッジ ゴールドコースト校

ゴールドコーストの市街地サーファーズ・パラダイスにゴールドコ…

キャンペーン

無料留学相談
お問い合わせはお気軽に

月〜金 10:00〜18:00
豪政府登録カウンセラーがお電話でご相談承ります
水曜日定休日(土日祝休み)