オーストラリアでワーキングホリデーで働いた場合、所得税が発生します。
そもそも所得税とはなにか?計算方法はといった点をご紹介します。
所得税とは、利益に対してかかる国の税金のことで、個人の所得(収入から必要経費を差し引いた利益)に対して課される税金でです。
ワーキングホリデーをした人はジャパニーズレストランやローカルジョブ、ファームなどで働くことになると思いますが、その給与に対してかかってくる税金のことになります。
基本的には給与からの所得税を引かれた金額が手取りの金額になります。毎年7月1日から6月30日までの会計年度の間に稼いだ給与を税務署に申告する(確定申告、タックスリターン)必要がありますので、忘れずに申告するようにしましょう。
2017年1月1日から新税制が適用され、ワーキングホリデー滞在者の税金が変更になりました。ワーキングホリデーでオーストラリアに滞在している人は、非居住者にあたり37000ドルまでの収入には一律15%の税金が課せられます。
オーストラリアの税務署(Australia Taxation Office)によると税率は下記のようになります。計算方法を追記していますので、所得税の計算をする際にご利用ください。
課税所得 | 税率 | 計算方法 |
---|---|---|
0〜37,000 | 15% | (X)×0.15 |
37,001〜87,000 | 32.5% | (X-37,000)×0.325+5,550 |
87,001〜180,000 | 37% | (X-87,000)×0.37+21,800 |
180,000〜 | 45% | (X-180,000)×0.45+56,210 |
例えば、会計年度である7月1日から翌年6月30日の間に15,000ドル稼いだ場合の所得税はいくらになるのか計算してみました。
計算式:15,000×0.15=2,250
15,000ドルに対して、15%の税金がかかるので、所得税は2,250ドルになります。
例えば、会計年度である7月1日から翌年6月30日の間に40,000ドル稼いだ場合の所得税はいくらになるのか計算してみました。
計算式:(40,000-37,000)×0.325+5,550=6,525
40,000ドルに対して、37,000ドルまでは15%、それを超えた部分は32.5%の税金がかかるので、所得税は6,525ドルになります。
オーストラリア留学ネットでは、留学前に質問をいただければ、所得税の計算方法などについても回答させていただきます!
ご相談は無料なので、オーストラリア留学に興味がある方は、無料でご相談受け付けていますよ!