オーストラリアでは様々な専門コースが開講されており、一般英語コースのみならず専門知識、スキルに特化した専門コースが開講されています。その中で近年日本人女性にも人気急上昇中のヨガコースを紹介致します。
現在、オーストラリアのバイロンベイではヨガ資格コースを受講することができ、政府認定の全米ヨガアライアンスを取得することが出来るので、帰国後のキャリアに繋がる資格について勉強、資格取得することが可能です。(*2018年度メルボルンでも開講)
近年、日本では女性だけでなく男性にも浸透してきたヨガスクール。ヨガの効果効能に近年注目が集まり、20代〜30代女性から火がつき働く女性、男性にも人気の趣味になってきました。
ジムに通ったり、ハードなエクササイズの方がダイエットやストレス解消に効果あるんじゃないか?と考える方も多いと思いますが、ヨガは健康な体、精神状態を保つために非常に効果があると科学的も実証されました。
ジムに通ったり、ハードなエクササイズなどの有酸素運動は女性にとっても男性にとっても長続きしない事も多く、更にストレスになったりすることもあるはずです。ヨガは1日10分くらいからと短時間からできるので、毎日仕事で忙しい方でも継続することで下記の効果を期待できます。
オーストラリア政府認定のヨガコースを受講することができ、レベルに合ったヨガコースを受講することが出来ます。ヨガコースでは、ヨガスタジオで実際に実践しながらヨガ基本ポーズやヨガの基本知識、肉体的効果、精神的効果などのヨガ効果について十分な知識と技能を習得することができます。
コース卒業後は正式にヨガインストラクターとして日本で仕事に就くことが可能です。
オーストラリアのバイロンベイは最東端に位置する人気の観光地です。ゴールドコースト国際空港のクーランガッタ空港から約1時間南下したらバイロンベイに到着できます。ゴールドコースト⇔バイロンベイ間はアクセスしやすくもバスで簡単に移動できるので、週末に双方の都市に行き来できます。
バイロンベイの気候は年間を通して21°〜28°と非常に過ごしやすい温暖な気候になっており、年中過ごしやすい人気リゾート地になっています。
バイロンベイの街の人口は約8,000人になり、バイロンベイ周辺地域合わせても約30,000人の小さな観光都市ですが、留学生や観光客数も多いので、印象としてはフィリピンのセブ島のオーストラリアverとイメージ出来るかと思います。
バイロンベイは海底火山噴火の影響により、バイロンベイの地形や海岸に魅力的な風景を見ることができます。自然の力によりできたバイロンベイの地形的魅力が、沢山の人を呼び込む不思議な力になっていると昔から言い伝えられてきました。
不思議な強い力を放つ魅力的なオーストラリア最東端のバイロンベイは、精神(神秘的)世界への玄関として、精神的、肉体的に困憊した人々を癒やす、治療する不思議なパワーがある土地として語られてきました。
そういう言い伝えや不思議な力を活かし、近年ヨガスクールやヨガセンターが多く設立され、海外から沢山の観光客、留学生がバイロンベイを訪れるようになったという事で「ヨガのメッカ」と呼ばれています。
バイロンベイのスクールでは下記3点のコースがメインになり、資格や学位取得が可能です。
世界80カ国以上、世界で通用するヨガインストラクターの資格になります。もちろん日本でのヨガインストラクターとして利用可能な認定資格になります。
全米ヨガアライアンスが認定している200時間のヨガインストラクター育成コースになります。200時間のうち180時間は講師からの指導を受けながら実践的にヨガ学ぶことが義務付けられているコースで、ヨガポーズ、呼吸法や必要知識の基礎を学べるコースになります。
全米ヨガアライアンスが認定している500時間のヨガインストラクター育成コースになります。RYT200時間のコースが基礎となっており、より高度で発展的な知識とスキルを学び、技術、知識レベルの高いヨガインストラクターになることを目指すコースです。
バイロンヨガセンター(Byron Yoga Centre)は、ヨガ資格コースを開講している歴史の長い学校です。オーストラリア政府認定のCertificateⅣ in Teaching や日本語通訳者在籍のクラスでRYT200が取得できる短期集中コースが人気のヨガインストラクター育成学校です。
12日間〜20日程度のコース受講でRYT200は取得できますので、オーストラリア留学滞在中、ワーキングホリデービザでの滞在中の方もバイロンベイ旅行がてらにチャレンジできるカリキュラムが人気になっています。
期間 | 費用(AUドル) | EarlyBird料金(早割) | 開講時期 | |
日本語レベル1(RYT 200時間) | 14日間 | 4,800ドル | お問い合わせ下さい |
2019年10月19日〜11月1日 |
RYT 200時間 | 12日間 | 3,550ドル | お問い合わせ下さい |
2019年(April 15 – 26/July 8 – 19/September 9 – 20/November 24 – December 5, 2019) |
RYT 200時間 | 20日間 | 4,800ドル | お問い合わせ下さい | 2019年(April 15 – May 4/July 8 – 27/September 9 – 28/November 24 – December 13) |
RYT 500時間 | 12日間 | 3750ドル | お問い合わせ下さい |
2018年(1月7日~1月18日・3月31日~4月11日・9月30日~10月11日) |
RYT 500時間 | 20日間 | 4,950ドル | お問い合わせ下さい | 2018年(1月7日~1月18日・3月31日~4月11日・9月30日~10月11日) |
CertificateⅣ in Yoga Teaching | 7週間 | 7,250ドル | お問い合わせ下さい |
2018年(3月11日~4月29日・9月2日~10月21日) |
CertificateⅣ in Yoga Teaching | 12ヶ月 | 10,000ドル | お問い合わせ下さい |
2018年3月9日~2019年3月8日(IELTS5.5以上必須) |
14日間の短期集中育成コースになり、日本語通訳がクラスに同席するので英語力が無くても受講して頂くことが可能です。英語初心者の方でも受講できるコースになりますので、短期オーストラリア滞在でヨガインストラクター資格(RYT200)を取得されたい方にとっては理想のコースになります。
パートA(120時間)、パートB(80時間)の2パートで構成されており、14日間の短期間集中型コースになります。
コース終了後、全米ヨガアライアンス(RYT200)が取得できます。
12日間の短期集中育成コースになり、日本語レベル1(RYT)コースと同様、パートA(120時間)、パートB(80時間)の2パートで構成されています。
※コース終了後、全米ヨガアライアンス(RYT200)が取得できます。
20日間の短期育成コースはパートAの12日間(100時間)、パートB+パートC(100時間)の3パートで構成されています。日本帰国後に課題等提出しなくていいので、20日間のコース受講でRYT200が取得できます。
※コース終了後、全米ヨガアライアンス(RYT200)が取得できます。
入学日、その他お手続きについてはお気軽にご相談下さい。